【目的別】QUICPay対応のおすすめクレジットカードを紹介

「QUICPayを利用したいけど、使うクレジットカードをどれにすれば良いかわからない…」

あなたは今、このような悩みを抱えているのではないでしょうか?

まして、QUICPay対応のクレジットカードは数が多いので、以下のように考えている人も多いと思います。

「クレジットカードの比較が面倒…」
「そもそもどうやってカードを選べばいいかわからない…」

結論から言えば、QUICPay用のクレジットカードは、あなたのQUICPay利用の目的(マイルを貯めたいなど)に合ったもの選ぶのがおすすめです

本記事では目的別にあなたに合ったQUICPay用クレジットカードを紹介していきます。

本記事を読むことで、あなたは最速で自分に最も合ったQUICPay用カードを入手できます。

QUICPayは後払いが可能なポストペイ式電子マネー

QUICPayはクレジットカードを登録して利用するポストペイ式電子マネーで、後払いができることが特徴です

QUIQPayは利用と同時に登録のクレジットカードから支払いが行われるため、利用分の支払いはクレジットカード会社による後日の銀行口座引き落としとなるのです。

多くの電子マネーがチャージの手間が必要ななか、チャージせずに使える電子マネーとしてQUICPayは人気となっています。

また、QUIQPayとクレジットカードの違いは決済スピードの早さです。

クレジットカードは支払いの際にサインの記入や暗証番号の入力が必要となることがありますが、QUIQPayの支払いはサイン記入不要、暗証番号入力不要で瞬時に支払いが完了します。

支払い方法は至ってシンプルで、会計時に店員さんに「QUICPayで(支払います)」と伝え、専用の端末にQUIQPayを搭載したカードやQUICPay利用手続き済みのスマホをかざすだけです。

現在、QUICPayは以下のクレジットカード会社のカードで利用できます。

【QUICPay対応のカード会社】

アプラスアメリカン・エキスプレス
エポスカードオーシー
OCSオリエントコーポレーション
九州日本信販クレディセゾン
KDDIフィナンシャルサービスジェーシービーグループ
静銀セゾンカードジャックス
住信SBIネット銀行セディナ
セブン・カードサービスセブンCSカードサービス
大和ハウスフィナンシャル高島屋クレジット
トヨタファイナンス西日本旅客鉄道株式会社
日専連ビューカード
三菱UFJニコス宮崎信販
モデル百貨UCSカード
UCカードゆめカード
楽天カードりそなカード
ワイジェイカード

ただし、カード会社により利用できるQUICPayのタイプが異なるので、その点は注意が必要です。

QUICPayのタイプには専用カード型、クレジットカード一体型、スマホ決済型などがあり、カードで支払いをしたい人は専用カード型かクレジットカード一体型の利用ができるクレジットカードを選びましょう。

スマホ決済型(スマホをかざして決済)はスマホによるQUICPay決済が可能ですが、OSや機種などによっては利用ができない場合があります。

事前にQUICPay公式サイトで自分のスマホがスマホ決済型に対応しているかは確認する必要があります。

QUICPayは利用カードによってポイント還元率が違う

QUICPayは支払い用に登録するクレジットカードによってポイント還元率が変わります

何故なら、QUICPayは登録のクレジットカードから支払いが行われ、利用額に応じたクレジットポイントが貯まりますが、クレジットカードのポイント還元率はカードによって異なるからです。

クレジットカードの平均的なポイント還元率は0.5%(100円利用あたり0.5円分還元)ですが、高いものになると1%(100円利用あたり1円分還元)になります。

QUICPayの利用でポイント高還元を狙うならポイント還元率1%以上のクレジットカードを利用することをおすすめします。

QUICPayは利用カードによって利用できる特典が違う

QUICPayは登録するクレジットカードによって利用できる特典が異なります

何故なら、クレジットカード会社は自社カードを利用してもらうべく、自社グループの強みを活かした独自特典をカードに付帯させているからです。

いくつか例を挙げると、クレジットカードの独自特典には以下のようなものがあります。

カード独自特典
楽天ゴールドカード楽天市場でポイント5倍
セゾンカードインターナショナル第1・3土曜日は西友で5%OFF
エポスカード年4回マルイ10%OFF

ただし、クレジットカード独自の特典はクレジットカード払いであることが適用の条件である場合や、カード提示が必要な場合があります。

利用する際には必ず事前に特典の条件を確認しましょう。

目的別QUICPay用おすすめカード

ここからは目的別にQUICPay対応のおすすめカードを紹介していきます。

まずは、以下のボタンから、自分の目的に合ったクレジットカードをチェックしてみましょう。

もし興味があるカードがあれば、公式サイトで詳細を確認後、そのカードに申し込むことをおすすめします。

ポイント高還元のおすすめカード

QUICPayの利用でポイントを貯めて得したいあなたには、ポイント高還元のクレジットカードをおすすめします

何故なら、ポイント還元率が高いカードほど、カード利用額に対して、貰えるポイントの価値が高くなる(円換算)からです。

クレジットカードのポイントはアマゾンの買い物に使えるAmazonギフト券や、楽天市場の買い物に使える楽天スーパーポイントなどに交換できます。

ここではポイント還元率の高いおすすめカードを紹介していきます。

おすすめの高還元カード

【JCB CARD W】年会費無料&ポイント還元率1%

JCB CARD Wは専用カードやスマホによるQUICPay決済に対応したカードで、年会費無料かつポイント高還元のため、年会費をかけずにポイントをたくさん貯めたいあなたにおすすめです

JCB CARD Wはポイントが常時2倍になる特典付きのため、ポイント還元率がいつでも1%となるほか、セブンイレブン・昭和シェル石油ではポイント還元率2%、アマゾンでは1.5%となるのです。

他にも多数店舗でポイント還元率がアップします。

貯まったポイントはギフトカードの「JCBプレモ」へチャージでき、マクドナルドやファミリーマート、ローソン、ユニクロなど、30万以上の店舗での支払いに使えます。

QUICPayはカードタイプとスマホ決済タイプの両方が利用可能で、カードタイプは専用カードとクレジットカード一体型の何れかを選択できます。

JCB CARD W

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
無料1.0%0.6%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
1週間程度最高2,000万円無料
  • 年会費無料
  • ポイント還元率は常時1%
  • 最大14,000円の入会プレゼント(2020年3月31日まで)

【楽天ゴールドカード】楽天市場ならポイント還元率5%

楽天ゴールドカードはスマホによるQUICPay決済に対応したポイント高還元カードで、特に楽天市場の利用でポイントが貯まりやすいため、楽天市場をよく利用するあなたにおすすめです

楽天ゴールドカードはポイント還元率1%であることに加え、楽天市場ではポイント還元率5%になるからです。

貯まるポイントは楽天スーパーポイントで、楽天スーパーポイントは楽天市場や楽天ペイの支払いに使ます。

また、楽天ゴールドカードの年会費は2,000円と割安なので、ゴールドカードだからといって持ちにくいこともありません。

付帯サービスとしては、最高2,000万円の海外旅行障害保険や空港ラウンジサービスなどが利用可能です。

【楽天ゴールドカード】年会費2,000円で持てる格安年会費カード

対応電子マネー

R EdyQUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
2,000円1%~5%0.5%~2.5%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
1週間程度最高2,000万円無料
  • ポイント還元率1%
  • 楽天市場でポイント5倍
  • 年会費2,000円

マイルが貯まるおすすめカード

QUIQPay対応のクレジットカードのなかには、利用額に応じてマイルを貯めることができるものもあります。

ここではQUICPay対応のマイルが貯まるクレジットカードを紹介していきます。

マイルが貯まるおすすめカード

楽天ANAマイレージクラブカード

楽天ANAマイレージクラブカードはスマホによるQUIQPay決済に対応しているカードで、ANAマイルを年会費などのコストをかけずに貯めたいあなたにおすすめです

楽天ANAマイレージクラブカードは、年1回のショッピング利用で翌年度年会費無料となり、かつ200円利用につき1マイル(ANA)が貯まるのです(マイル還元率0.5%)。

また、ANAマイレージモール経由で楽天市場で買い物をすると、200円につき2マイルを貯めることができます(マイル還元率1%)。

ANAマイルはANAの特典航空券と交換することができます。

また、楽天ANAマイレージクラブカードには最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しているため、旅行時の万一に備えたいあなあなたにもおすすめです。

【楽天ANAマイレージクラブカード】ANAマイルが高還元で貯まる年会費無料カード

対応電子マネー

R EdyQUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
500円1%0.5%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
7日程度最高2,000万円500円
  • マイル還元率0.5%
  • 年会費実質無料
  • 楽天市場の買い物ならマイルとポイントが両方貯まる

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードはスマホによるQUICPay決済に対応(iPhoneのみ)したカードで、JALマイルをためたい個人事業主・中小企業経営者におすすめです

セゾン・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、マイル還元率1%(1,000円=10マイル)でJALマイルが貯まるビジネスカードだからです。

年会費は20,000円ですが、年間200万円以上の利用なら半額の10,000円とゴールドカード並になります。

引き落とし口座は「個人名義口座」または「法人名義口座」から選ぶことができます。

社員用や家族用に追加カードを発行でき、本カードと利用明細は区別されるため、社員の経費使用状況を的確に把握できます。

他にも、1,200ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」の無料登録サービスやコンシェルジュサービス、最高1億円の海外旅行傷害保険など、プラチナカードらしいサービスも付帯いています。

今なら最大20,000円相当の永久不滅ポイントがプレゼントされるキャンペーンが実施中です(2020年3月31日まで)。

永久不滅ポイントはAmazonギフト券と交換してアマゾンで利用するなどできます。

【セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード】JALマイルが貯まる経営者向けカード

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
20,000円0.5%1%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
最短3営業日最高1億円無料
  • マイル還元率1%
  • 上級会員デスクあり
  • 20,000円相当のプレゼントあり(2020年3月31日まで)

海外旅行傷害保険付帯のおすすめカード

海外旅行によく行く人には海外旅行傷害保険が付帯したクレジットカードの利用をおすすめします。

海外旅行傷害保険は海外旅行時の死亡、怪我、病気、携行品損害、負った賠償責任などを補償してくれる保険だからです。

利用は無料でできるため、カードを持っておけば万一の事態における強い味方となってくれます。

海外旅行傷害保険付きおすすめカード

エポスカード

エポスカードはスマホ(iPhoneのみ)によるQUICPay決済が可能で、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯しているため、よく海外旅行へ行くあなたにおすすめです

自動付帯とは保険が無条件で適用されることを指し、旅行費用の一部をカード払いで支払うなどの条件が付く利用付帯と区別されるのですが、ほとんんどの年会費無料カードが利用付帯のなか、エポスカードは自動付帯なのです。

エポスカードで受けられる海外旅行傷害保険の補償内容は以下の通りです。

【補償内容】

内容補償金額
傷害死亡・後遺障害最高500万円
傷害治療費用200万円(1事故の限度額)
疾病治療費用270万円(1疾病の限度額)
賠償責任(免責なし)2000万円(1事故の限度額)
救援者費用100万円(1旅行・保険期間中の限度額)
携行品損害(免責3,000円)20万円(1旅行・保険期間中の限度額)

また、エポスカードはポイント高還元なのも魅力です。

エポスカードのポイント還元率は0.5%(200円=1円分のエポスポイント)ですが、貯まったポイントをエポスVisaプリペイドカードのチャージに利用すれば、1%にアップします。

エポスVisaプリペイドカードは利用額の0.5%がキャッシュバックされるからです。

エポスカードの利用分のポイント還元率0.5%とエポスVisaプリペイドカードの0.5%キャッシュバックで合計還元率が1%となります。

エポスVisaプリペイドカードは世界4,000万のVISA加盟店での支払いに使えます。

【エポスカード】最高2,000万円の海外旅行傷害保険自動付帯

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
無料0.5~2.5%0.25~1.25%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
最短即日最高2,000万円無料
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険自動付帯
  • 年会費無料
  • 新規入会で2,000円分のエポスポイントプレゼント

イニシャルカード

イニシャルカードはスマホ(iPhoneのみ)によるQUICPay決済に対応したカードで、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯しているため、海外旅行へよく行くあなたにおすすめです

自動付帯は利用付帯と違い、保険適用の条件として旅費のカード払いなどがないため、カードを持っているだけで保険が適用されるというメリットがあるのですが、イニシャルカードのような一般カードで自動付帯の海外旅行傷害保険が付いているものは珍しいのです。

イニシャルカードは初年度年会費無料で、前年度の利用額が20万円以上なら次年度以降も無料となるため(WEB明細利用が条件)、実質的にカードを無料で持つことができます。

そのため、イニシャルカードはいつでも無料で保険の適用を受けられる優れものなのです。

イニシャルカードの海外旅行傷害保険の内容は以下の通りです。

【海外旅行傷害保険内容】

補償内容補償額
死亡・後遺障害2,000万円
傷害治療200万円
疾病治療200万円
携行品損害100万円
賠償責任2,000万円
救援者費用200万円

また、イニシャルカードは最初のカード更新時(5年後)に「MUFGカード ゴールド」(年会費1,905円・税別)へ自動ランクアップします。

そのため、将来はゴールドカードを視野に入れているあなたにもイニシャルカードはおすすめです。

イニシャルカードのポイント還元率は0.5%ですが、入会3ヶ月間はポイント還元率1.5%、月間10万円以上の利用で毎月ポイント還元率0.75%となります。

貯まったポイントはベルメゾンポイントなどと交換することができます。

ただし、イニシャルカードは29歳以下のみ申込み可能な若者向けカードのため、30歳以上の人は申込みできません。

【イニシャルカード】最高2,000万円の海外旅行傷害保険自動付帯

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
1,250円(税別)0.5~0.75%0.2~0.3%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
最短1営業日最高2,000万円無料
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険付帯
  • 初年度年会費無料
  • 入会3ヶ月間はポイント3倍

スーパーの割引特典が付いたおすすめカード

ここではスーパーの割引特典が付帯したQUICPay対応のおすすめカードとして、以下のカードを紹介していきます。

気になるものがあればチェックしてみてましょう。

割引特典付きおすすめカード

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルはスマホによるQUICPay決済が可能で、西友でよく買い物をする主婦の人におすすめです

セゾンカードインターナショナルには毎月2回(第1/第3土曜日)西友の買い物が5%OFFになる割引特典が付いているからです。

さらに、セゾンカードインターナショナルはポイント還元率0.5%でポイントが貯まり、貯まるポイントは有効期限なしの永久不滅ポイントです。

貯まったポイントはアイテムとの交換や、請求額からの値引き、dポイントなどの共通ポイントとの交換などに使えます。

また、年会費は無料なので、カードの維持や利用にかかるコストは0円です。

【セゾンカードインターナショナル】西友での5%OFF特典付帯

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)ID
年会費ポイント還元率マイル還元率
無料0.5%0.3%(ANA)
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
最短即日無料
  • 月2回西友で5%OFF
  • ポイントが永久不滅
  • 入会金・年会費無料

ゴールカードのサービスが付いたおすすめカード

ここではQUICPayに対応したおすすめのゴールドカードを紹介していきます。

以下2枚のなかから気になるものをチェックしてみてください。

おすすめのゴールドカード

JCBゴールド

JCBゴールドはQUICPay搭載カードを発行できるゴールドカードのため、QUICPayを利用しつつ高いステータスもアピールしたいあなたにおすすめです

JCBやアメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブなどの国際ブランド運営会社が発行するクレジットカードはプロパーカードと呼ばれ、同ランクのカードのなかでも抜群に高いステータスがあるからです。

支払いはJCBゴールドをQUICPay用の端末にかざすことで行うため、店員さんや隣にいる異性の友人にカードのステータスをバッチリアピールできます。

また、JCBゴールドは2年連続で100万円以上(税込)の利用があれば、ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」にランクアップが可能となります(MyJCBへのメールアドレス登録が必要)。

また、利用実績に応じてJCBのブラックカード「JCB THE CLASS」へのランクアップも可能です。

JCBゴールドは最短翌日発行が可能なゴールドカードで、年会費10,000円で持つことができます。

また付帯サービスには、70,000ヶ所で使える優待サービス「JCB GOLD Service Club Off」や空港ラウンジサービスなどがあります。

【JCBゴールド】JCB発行のハイステータスゴールドカード

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
10,000円0.5%~5.3%0.3%~3.18%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
最短翌日最高1億円無料
  • QUICPay搭載可能
  • 最短翌日発行
  • 16,000円相当のプレゼントあり(2020年3月31日まで)

【ミライノカード GOLD】QUICPay搭載可能なゴールドカード

ミライノ カード GOLDは手頃な年会費でQUICPay決済時にゴールドカードをアピールしたいあなたにおすすめです

ミライノ カード GOLDはQUICPay機能を搭載でき、かつ年会費は3,000円とゴールドカードとしては格安だからです。

コンビニなどでの支払いでミライノ カード GOLDをQUICPay決済用の端末にかざせば、QUICPayによる支払いが可能です。

また、ミライノ カード GOLDはポイント還元率が1%(1,000円=5Pt)と高く、ポイントはそのままキャッシュバックできる(5Pt=10円)ため、ポイントの使い道に悩む必要はありません。

他にも、主要空港のラウンジを無料で利用できる空港ラウンジサービスや最高5,000万円の海外旅行傷害保険などが付いています。

【ミライノGOLDカード】手頃な年会費で持てるQUICPay搭載ゴールドカード

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
3,000円1%0.4%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
1週間程度最高5,000万円無料
  • QUICPay機能搭載可能
  • 年会費3,000円
  • キャッシュバック率1%

関連記事

記事一覧

おすすめの電子マネー