立花証券はIPO株の穴場!更にオンライン取引サービスが充実

立花証券おすすめポイント
立花証券のここがオススメ!
  • 「ストックハウス」というオンライン取引サービス
  • 「ストックハウス」に登録すると「会社四季報」などの情報が無料
  • パソコンに不慣れな場合は電話での注文が可能
  • IPO(新規公開株)の穴場
  • 振込手数料が無料
  • 簡単な条件をクリアーすると無料で利用できるツールがある

立花証券の魅力

『ストックハウス』というオンライン取引サービス

立花証券には、「ストックハウス」というオンライン取引サービスがあります。

ストックハウスの魅力の魅力の一つに手数料が安いということがあります。

株式取引を行う際の手数料のコースには二種類あり、1注文ごとに算出する個別コースと、1日の約定代金合計から算出する定額コースのどちらかを選択することができます。

また、株式を取引するために必要な豊富な情報を提供するツール、そして、様々な注文を行うことができるツールを用意しています。初心者のみならず、ベテランの投資家のニーズにも対応し、サポート体制は万全です。

さらに、株式のみならず、ノーロード投信を含めた投資信託や日経平均先物、日経225オプション、FX等の多くの商品を購入することもできます。

そして、「立花トレード株アプリ」という、スマートフォン専用の多機能株式取引アプリも用意されています。

このアプリには、2WAY注文などの注文機能も搭載され、さらに様々な銘柄情報や多機能チャート、ランキングやニュースなどの多くのマーケットに関する情報を知ることができます。

このアプリを用いることで、パソコンではなく、主にスマートフォンを利用する機会が多い投資家にとっても、安心して充実した環境でトレーディングを行うことができます。

『ストックハウス』に登録すると『会社四季報』などの情報が無料

立花証券では、「ストックハウス」に登録すると「会社四季報」などの情報が無料になります。

会社四季報は、会社の業績予想を中心に、所在地や財務情報や株主その他、会社を知る上で欠かすことのできない重要な情報を簡潔にまとめたハンドブックで大変有名です。

年間に4回発行されるこの会社四季報の最新銘柄レポートを、立花証券ではストックハウス口座を保有されているユーザーに対して無料で提供しています。

本来、会社四季報は有料で販売されているものですから、口座を開設するだけで無料で閲覧できるということは大変お得です。

パソコンに不慣れな場合は電話での注文が可能

立花証券では、手数料は高くなりますが、パソコンに不慣れな場合は電話での注文が可能です。

パソコンが不慣れな方には、直接コールセンターへのお電話でもお取引が可能です。委託手数料率は税込で、約定代金×0.756%(最低5,400円、上限108,000円)となっており、外出先などでインターネットが使えない状況でも安心です。

IPO(新規公開株)の穴場

立花証券は、大手証券会社などと比較すると口座数が少ないのが現状です。

しかし、立花証券は幹事引受に入ると、ネット配分が10%も行われます。

しかも、預かり資産や、取引の回数や大小に関係なく、公平に抽選が行われるため、アクティブトレーダーでなくとも、当選する確率は高まります。

また、ブックビルディングの申し込みの際には資金が必要ではなく、締め切りまでに入金すればいいことも、利点の一つだと思います。

口座数を考えると、IPOの穴場となっていることは間違いなく、IPOに関心のある投資家にとっては、立花証券に口座を設けておいたほうがよいのではないでしょうか。

IPOの抽選申し込みに参加したい方は、立花証券に口座開設することをおすすめします。

立花証券おすすめポイント
立花証券のここがオススメ!
  • 「ストックハウス」というオンライン取引サービス
  • 「ストックハウス」に登録すると「会社四季報」などの情報が無料
  • パソコンに不慣れな場合は電話での注文が可能
  • IPO(新規公開株)の穴場
  • 振込手数料が無料
  • 簡単な条件をクリアーすると無料で利用できるツールがある

振込手数料が無料

立花証券は、振込手数料が無料です。

立花証券では、インターネット送金が可能なため、入金する際の手数料が無料となっています。

出金する際も無料で、口座を開設する際の費用も掛かりません。

送金手数料や、出金手数料も回数が多くなると、無視できないほどの金額にもなるので、これは嬉しい点です。

簡単な条件をクリアーすると無料で利用できるツールがある

立花証券には、簡単な条件をクリアーすると無料で利用できるツールがあります。

そのツールの名前は、「立花トレードリッチ」といい、株式のトレーディングツールです。

利用するには、30日間で税抜きで1000円、180日間だと5000円必要なのですが、一定の条件をクリアすると無料となります。

その条件は、昨年末までは、このツールを利用するためには、「前月(約定日ベース)の現物、信用、先物・オプション取引の手数料合計が1,000円以上(税抜き)のユーザーに対し、30日間に限り無料で利用することができたのですが、これら取引の手数料合計(税抜)を1,000円以上から1円以上へ変更しました。

また、新規で証券口座を開設された人には口座開設完了日の翌営業日から約3か⽉間(60営業⽇・約定⽇ベース)の株式現物取引⼿数料が無料になりました。

立花トレードリッチの特徴は、銘柄についての情報やニュース、そしてチャートなどの多くの情報を閲覧したり、注文発注まで一つの画面で実行することができます。

注文については、板をダブルクリックするだけで、すばやく簡単に発注することができ、また、逆指値注文も可能となっています。

2WAY注文という、最良気配を表示したボタンを最短1クリックするだけで発注することが可能となっているので、市場の動きに対してスピーディーに対応することができます。

また、あらかじめ複数銘柄を1つのリストとして登録することで、バスケット注文と呼ばれる一括して複数銘柄の売買を一度に発注できる機能も搭載されています。

もちろん、基本的な注文条件をキーボードで入力して注文を出すことも可能です。

チャートについては、一目均衡表やボリンジャーバンド、サイコロジカルライン、ストキャスティク、RSIその他総計30種以上のテクニカル指標を元に分析することができます。

さらに、出来高、売買代金、ストップ高・ストップ安銘柄、値上がり・値下がり率など10種類以上の最新銘柄ランキングを数秒毎に確認することもでき、マーケットの状況確認に有効に活用することができるでしょう。

そして、登録銘柄リストに登録した銘柄は、30銘柄ごとの30グループ、つまり総計全900銘柄も登録することが可能となっており、登録された銘柄データは「立花トレード株アプリ」「立花トレード株アプリ for Tablet」と共有することが可能となっています。

立花証券の口座開設の方法

立花証券の口座開設の方法について、大まかに説明いたします。

まず、立花証券のホームページを開きます。

「口座開設はこちら(無料)」をクリックして開き、「口座開設申込」の指示に従って入力をしていきます。

A4用紙を6枚用意して、印刷を行います。封筒を作成し、ポストへ投函いたします。

詳しくは↓こちらで説明いたします。

[macth url=”https://www.money-book.jp/15212 “]

まとめ

立花証券は、使いやすい投資ツールがあり、簡単な条件を満たすことにより無料で利用できます。

振込み手数料は無料で、インターネットを用いることが苦手であったり、インターネットが利用できない状況であったとしても、コールセンターに電話をすることで注文を出すことができます。

さらに、多くの投資家が注目している会社四季報についても、立花証券のストックハウス口座を保有してさえいれば、無料で閲覧することができます。

口座を開 設するだけで費用が掛からず閲覧できるのは大変魅力的です。

また、IPOについては、口座数が少ない上、預かり資産残高や取引状況に関わらず機械的に配分されるため、当選できる可能性が高いといえます。

IPOに強い関心を持たれている投資家にとっては、口座開設すべき証券会社であると言えるのではないでしょうか。

 


関連記事

記事一覧

株式投資

株の初心者

株の基礎知識

株の情報収集

株の用語集

    株の口座開設