初心者は株の注文を練習すべき!バーチャルゲームで実践感覚が身につく

株を始めようと証券会社に口座開設をして入金もしたけれど、実際に株の注文を出すには躊躇してしまいませんか?

「いきなり注文をだして、間違えて注文を出してしまったら大変!」など、不安は募るばかりですよね。

実際に株式注文を出す前に練習ができたら、やってみたいと思いませんか。

株の練習をバーチャルゲームですることにより、実践感覚が身につきます。
 
そこで、株式のバーチャルゲームを紹介いたします。

初心者の株の練習は『バーチャルゲーム』を活用しよう!

初心者が株の練習をしたいときは、インターネットの『バーチャルゲーム』ですることができます。

株のバーチャルゲームとは、どのようなサービスなのでしょうか。

まず、株のバーチャルゲームについてのサービスを一言でいうと、リスクがゼロで、株のトレーディングを体感できることです。

自分のお金を減らすことなく、株の取り引きの体感できることはこのようなバーチャルゲームを利用しない限り難しいでしょう。

実際の株の取り引きはどんなものかと、口座に入金して実際に取引をしてみたものの思わぬ損失を出してしまって株の取り引きをすることが怖くなったという方もいらっしゃるかもしれませんが、株のバーチャルゲームを利用することで、このような失敗を防ぐことができます。

株式投資の初心者は特に、このようなゲームを使って練習してみてはいかがでしょうか。

それでは、オススメの株取引「バーチャルゲーム」について紹介いたします。

トレダビ

トレダビ

株式会社K-ZONEが運営する株初心者から上級者まで、およそ65万人ものユーザーが利用する無料のバーチャルの株式投資ゲームです。

このトレダビは、実在する上場している企業のリアルな株価を使用しており、証券会社の研修でも利用されています。

株取引を経験したことがない未経験者や、株取引の練習してみたい初心者はもちろん、様々な投資手法を試してみたいベテラン投資家等、多くのトレーニングの場としてもたくさんの方々に使われています。

株式学習ゲーム

>株式学習ゲーム

東京証券取引所と日本証券業協会が共同で運営している株のゲームです。

学生を対象としたサービスで、学校などにおいても利用されているものです。

選抜株式レース~全日本株式投資選手権~

選抜株式レース~全日本株式投資選手権~

株式投資選手権というものを1年の間に4回開催しています。途中から参加することができないので、注意が必要です。成績優秀者には景品も用意されているので、力が入りますね。

ゲーム株マップ.com

ゲーム株マップ.com

実際の株式の銘柄を20分遅れの株価で売買するゲームです。

6か月の運用期間で下での1億円がどこまで増えるかを競うゲームです。有料のプレミアム会員になると様々な銘柄検索やサーチ機能などが利用できるようになります。

iトレ2-バーチャル株取引ゲーム

iphone端末
iトレ2-バーチャル株取引ゲーム

アンドロイド端末
iトレ2-バーチャル株取引ゲーム

スマートフォンのアプリによる株取引シミュレーションゲームです。100万円を元手に株取引のやり方を学ぶことができます。

『バーチャルゲーム』はただのシミュレーションではない!

それでは、「どのレベルまで練習すればいいのか?」「所詮、シミュレーションでしょ?」「本番の取引とはなにがちがうの?」など、バーチャルゲームを利用したいと考えている方々が抱く疑問について説明しましょう。

どのレベルまで練習すればいいの?所詮、シミュレーションでしょ?

バーチャルゲームは、初心者が株式の売買に慣れるためだけではなく、ベテランの投資家であっても有効に活用することができます。

例えば、新しい投資手法を思いついたとしましょう。これを実戦ですぐに用いるにはリスクがあります。これをバーチャルゲームで実験してみればよいのです。

チャートのテクニカル分析一つとっても、様々な手法があります。また、順張りがいいのか、逆張りがいいのかなど、自らの投資方針についても人によってまちまちです。

自らで研究した投資手法を試してみたり、投資方針で挑んでみたりした結果どうだったかの検証などを行うことができます。

自分のお金が減ってしまうような環境では、どうしても躊躇してしまいがちで、思うように投資方法の実験をすることも難しいでしょう。

特に、「仕手株」などの、一部の投機筋が仕掛けるような値動きの大きな銘柄の取引をする際にはリスクが大変大きいため、実戦で実験をしたがために大きなダメージを被ってしまう場合もあります。

しかし、このようなバーチャル取引を利用すれば、ノーリスクでハイリスクな銘柄の取引を練習することができます。

これは、シミュレーションだからこそできるものです。

このように、バーチャルゲームは、初心者だけでなく、ベテランの投資家にも要する価値は大きいと思います。

本番の取引とは何が違うのか?

株価の更新時間が実際とずれがある場合がありますが、入出金などがないこと以外は、ほぼ、実際の取引と同じように取引を行うことができます。

初心者が取引しやすい!マネックス証券がオススメ

株の練習が終わったら、早速、取引をしたくなりますよね。

しかし、手軽に始めることができるネット証券も数多くあり、どこを利用したら良いか迷ってしまいます。

初心者にとって取引しやすい証券会社とはどのような証券会社でしょうか。

その要素を挙げてみると、口座開設料金・口座維持手数料が「無料」であること、「初心者でも使いやすい証券会社」であること、「取引手数料が安く、便利な注文ツールがあること」、そして「サポートが良い」こと等が挙げられると思います。

そこで今回は、それらの要素を満たしたマネックス証券について説明をいたします。

マネックス証券の手数料はいくらでしょうか。

取引ごとに手数料が決定されるコースと、一日定額の手数料のコースの2つのコースがあります。

取引毎手数料コースから説明していきます。

10万円以下は100円、10万円超20万円以下の場合は180円、20万円超30万円以下の場合は250円、30万円超40万円以下の場合は350円、40万円超50万円以下の場合は450円、50万円以上はスマートフォン用アプリを用いた場合であれば約定金額の0.1%、パソコンを用いた場合であれば、50万円超100万円以下の場合は成行注文であれば1000円、指値注文であれば1500円、100万円以上であれば成行注文であれば約定金額の0.1%、指値注文であれば約定金額の0.15%となっています。

次に1日定額コースであれば、1日何回取引しても300万円までは2500円、以降300万円ごとに2500円が加算されていく価格設定となっています。

株を買った後はじっくり保有される方であれば、前者のコース、デイトレーダーのように頻繁に取引をされる投資家なら後者のコースをお勧めします。

また、マネックス証券は安価な手数料のみならず、高性能で使いやすいトレーディングツールやアプリを兼ね備えているうえ、マネックス証券の抱えるアナリストによるレポートも大変充実しています。

このように、マネックス証券は手数料が安く、充実したサポート体制が整っているといえ、初心者にとっても大変お勧めの証券会社です。

マネックス証券

マネックス証券の評価ポイント!
マネックス証券のここがオススメ!
  • リバース注文(Uターン注文)ができる
  • 少ない金額でスタートできるワン株
  • 商品ラインナップが豊富で、お好みのスタイルで投資が可能
  • 投資判断に役立つ豊富な情報提供
  • 使わないと損するNISA,iDeCoにも対応
  • 「わかりやすさ」を重視した各種ツール
  • 完全平等抽選であるIPO

まとめ

バーチャルゲームは、ノーリスクで株の売買の練習ができることから、株を始める初心者にとってはもってこいのシミュレーションゲームです。

また、ベテラン投資家であっても、バーチャルゲームは様々な投資手法を練習するためにも活用することができます。

初心者がネット証券を選ぶ際には、様々な手数料が無料であったり安価であったりすることや、使いやすく、サポート体制がよいことなどが挙げられます。

これを満たしているのはマネックス証券で、初心者にとっても大変お勧めです。

是非、バーチャルゲームで株の練習をし、自信をつけて株の注文を出してください。


関連記事

記事一覧

株式投資

株の初心者

株の基礎知識

株の情報収集

株の用語集

    株の口座開設