株の信用口座は開設するのに審査が必要!審査内容も詳しく解説

株の信用口座と聞くと、株の初心者にとっては、なんとなく理解ができなく難しいのではないか、怖いのではないかと感じる方も多いのではないでしょうか。

株の信用口座とは、他の口座とはどんな違いがあるのでしょうか。

株の信用口座を開設すると、「空売り」と呼ばれる株式を売り建てることで、株式が下がれば利益が上がるということが可能になります。

また、現金で売買をおこなう現物取引にくらべて、約三倍の資金で運用することが可能になります。

株の信用口座は、誰でも開設ができるのでしょうか。

信用口座を開設するには、証券会社の審査が必要なのです。

どのような審査が行われるかについても、詳しく解説します。

株の信用口座について、初心者にもわかりやすく説明いたします。

株の信用口座とは

株の信用口座とは、どのような口座なのでしょうか。

株式の現物取引では、顧客の口座にある現金を元に株式の売買を行います。

しかし、信用取引は、現金や株式などを担保としてまず証券会社に預けることにより、証券会社から現金や株式等を借りることができ、それを元に売買を行います。この点が現物の株取引と信用取引との最大の相違点です。

信用取引を用いると、担保の評価額の約3倍までの株式取引ができます。

現物の株取引では株式を購入して購入時よりも高値で売ることで利益を出すわけですが、信用取引では「空売り」と呼ばれる株式を売り建てることで、株式が下がれば利益が上がるということが可能となっているのは大きな特徴です。

信用取引を行うための口座を信用取引口座といい、信用取引を行うためには、通常の現物の株取引を行う口座を開設したうえで、それとは別に信用取引口座を開設しなければなりません。

口座開設が早い楽天証券

現物株・信用口座開設はどこの証券会社も口座開設する際に審査があります。

楽天証券では現物株だけの口座開設に掛かる時間は1週間。
信用口座開設に掛かる時間は、申込日の翌営業日以降に審査結果が届き、その後1週間程度で口座開設できます。

口座開設の審査を即してくれるので、早くお取引したい方に楽天証券がおすすめです。

一般信用取引で買建てに加え、売建て(空売り)もできる証券会社の中で、取引手数料、買方金利・貸株料が安いのは楽天証券です。

手数料は業界最低水準となっていて、定額プランの「1日定額コース」をえらぶと1日に何度取引を行っても一定の手数料でコストをおさえられます。

株の信用口座は誰でも作れるのか

株の信用口座は、証券会社が審査を行い、審査に通った方だけが取引することができます。

なぜならば、信用取引とは証券会社が信用取引をする顧客に対し、株や資金等を貸しつけて取引を行うので、信用できる顧客でなければならないからです。

株の信用口座は誰でも作れるのかについて、説明いたします。

まず、株の信用口座を開設するには、証券会社から一定の審査を受ける必要があります。

信用取引は、場合によっては担保以上の損失が出ることで証券会社自身も損失を被ってしまう可能性があります。

そこで、証券会社にとって顧客の年収や勤務状況なども把握したいのです。

銀行から融資を受ける場合と同じですね。

また、別の観点として、証券会社も顧客を増やしたいのは当然なのですが、信用取引は現物取引よりもリスクが高いため、「顧客適合性の原則」に基づいて、投資経験が浅い投資家を保護するという観点からも誰でも承認しているわけではありません。

圧倒的口座数のSBI証券

SBI証券の口座数は426万口座とインターネット証券としては圧倒的一位となっています。

扱う金融商品も幅広く、必要な情報も夫婦なので投資初心者の方に、SBI証券の口座を持っていればほとんど事足ります。

株取引する時や、信用取引する時の手数料も安く、スタンダードプランとアクティブプランの2種類にわかれています。

スタンダードプランの手数料の場合、1注文の約定代金10万円で手数料90円
アクティブプランの手数料の場合、1注文の約定代金10万円で手数料0円

取引に掛かる手数料は安いに越したことはないので、SBI証券で取引をすると手数料がお得なので節約になります。

株の信用口座の審査はなにをするのか

株の信用口座を開設するためには審査を受けなければなりません。

それでは、信用口座の審査をするのにどんなことを聞かれたり調べられたりするのでしょうか。

そこで、株の信用口座の審査の内容について説明いたします。

信用取引を開設する際の審査の基準は、証券会社によって大きく異なります。

審査の基準について、一般的には、ネット証券よりも対面で取引をする証券会社のほうが審査は厳しく、また、大手であるほど審査のハードルはより高くなる傾向があるといえます。

ネット証券であれば、預かり資産が30万円以上で、株式の投資経験が一定以上であれば信用取引口座の開設は可能であるのに対し、大手の証券会社で対面での取引を行っている顧客の場合であれば、預かり資産は2千、3千円以上で支店長または管理職との面談が必須条件であるなど、大変厳しい審査を受ける必要があります。

ここでは、ネット証券による審査を中心にお話しします。

まずは、書面審査です。

様々な投資経験や資産、年収などについて聞かれます。

少なくとも信用取引口座を開設し、取引を行うためには信用取引口座に一定の金額以上のお金を入れなければならないので、ある程度の収入や運用資産が必要となってきます。

また、場合によっては電話による審査を受けることもあります。

さらに、職業などについても聞かれる場合があります。

これは、信用取引は信用取引口座に入金した金額の3倍の金額分の取引を行うことができるため、大きく損を出した際には、口座にある金額以上の損失を被ってしまうリスクがあるためです。

証券会社としても、顧客が口座に預けている以上の損失を出してしまった場合は、自己負担になるため、顧客の属性も判断基準の一つとしているのです。

中には、どうしても信用取引口座を開設したいために、審査の過程で虚偽の回答をされる方もいらっしゃいます。

投資経験や年収、運用資産について、証券会社が調査をすることはないので、虚偽の回答をして信用取引口座を開設される方もいらっしゃるのは事実ですが、この調査は何よりも投資家の顧客適合性の原則に基づいて、投資家を保護ための一つの方法であることは知っていただきたいと思います。

まとめ

株式の現物取引では、顧客の口座にある現金を元に株式の売買を行いますが、信用取引は、現金や株式などを担保としてまず証券会社に預けることにより、証券会社から現金や株式等を借りることができ、それを元に売買を行います。

この点が現物の株取引と信用取引との最大の相違点です。信用取引は担保以上の大きな金額での売買が可能です。

また、現物取引では株価が上がらなければ利益を出すことはできませんが、信用取引では「空売り」という手法により、下がれば下がるほど利益を上げるということが可能となっています。

信用取引口座を開設するためには、証券会社ごとに定められた基準を満たす必要があり、年収や資産、投資経験などが審査項目として聞かれます。

さらに、信用取引にお勧めの証券会社としては、手数料の安さで考えると、ライブスター証券やSBI証券、楽天証券がお勧めで、サポート体制で考えるのであれば、カブドットコム証券をお勧めします。

信用口座を開設して、大きな利益を生み出して頂ければ幸いです。


関連記事

記事一覧

株式投資

株の初心者

株の基礎知識

株の情報収集

株の用語集

    株の口座開設