大学院生が学生のうちにクレジットカードを作っておいた方が良い理由
大学生は学生のうちの方が、社会人になってからよりもクレジットカードの審査に通りやすいです。
では、「大学院生も卒業前にカードを作っておいた方がいいのか?」というと、大学院生ならなおさら、卒業前にはカードを作っておくべきです。
もちろん審査に通りやすい、ポイント還元率や特典、補償にコストなどで有利なカードを持てるなどの理由もありますが、社会人になってから初めてクレジットカードを持とうとすると、審査で不利になる可能性もります。
ここでは、それらの理由を掘り下げつつ、大学院生におすすめのクレジットカードを紹介したいと思います。
大学院生が作れるクレジットカード
まずは大学院生も作れてお得がいっぱいのオススメカードの紹介をしていきたいと思います。
大学院生も作れる学生専用カード
同じクレジットカードを作るならば、一般向けカードよりも学生専用カードがお得です。
- 初年度年会費無料!翌年度も前年1回以上利用していれば無料!
- 最短翌営業日で発行!
- 最高100万円のショッピング補償!
- プライムゴールドへの自動ランクアップ!
- ポイントは通常カードの2倍!
三井住友カード デビュープラスは、厳密に言うと学生専用カードというより「若年層向けカード」です。
「三井住友VISAカード」のコマーシャルでもおなじみの三井住友カードが発行しています。三井住友カード デビュープラスの基本スペックは、以下のようになっています。
年会費 | 初年度無料、年1回利用で翌年度無料 |
利用限度額 | 30万円(学生)80万円(学生以外) |
ポイント還元率 | 1% |
ショッピング保険 | 最高100万円 |
追加電子マネーなど | ETCカード、iD、PiTaPa、WAONなど |
①三井住友カードと比べてもメリットが多い
一般向けカードの「三井住友カード」も、年会費を無料にできる方法があるのですが、カードショッピング利用に加えてマイ・ペイすリボ登録が条件ですので、リボ払い手数料を支払う分ハードルが高いです。
三井住友カード デビュープラスは初年度年会費無料、2年目以降も年一回カードを使えば年会費が無料なので、実質年会費無料カードです。
利用枠が30万円と比較的少ないですが、少ないショッピング枠と引き換えに、審査に通りやすいうえに、使いすぎることがないので学生・新社会人が持ちやすいカードです。
②一般的な年会費無料カードの2倍以上ポイントが貯まりやすい
三井住友カード デビュープラスは、1000円につき2ポイントが貯まり、1ポイント=5円相当の価値があるので、ポイント還元率は1%(一般的な年会費無料カードは還元率0.5%が標準)となります。
さらに、入会後3か月間は1000円のカード利用金額で5ポイントが貯まり、還元率2.5%という高還元カードです。
③最短ルートで三井住友カード ゴールドがゲットできる
三井住友カード デビュープラスは、「26歳の誕生日以降最初のカード更新タイミングで三井住友カード プライムゴールド」に自動ランクアップします。
これは若年層向けゴールドカードで、通常のゴールドカードよりも年会費などがお得に設定されています。
さらに、30歳の誕生日以降最初の更新タイミングで「三井住友カード ゴールド」に自動ランクアップ。
ここまでくれば、最上位の「三井住友カード プラチナ」も射程圏内。
高ステータスカード保有を目指す学生に最適なクレジットカードです。
次に紹介するのは、学生専用ライフカードです。基本スペックは以下のようになっています。
- 卒業後も年会費無料で使える!
- 海外旅行・損害保険が自動付帯!
- 海外でのカード利用で5%キャッシュバック!
- ポイントの使い道が多彩!
- ポイントは最大5年間有効
年会費 | 無料 |
利用限度額 | 30万円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
海外旅行傷害保険 | 最高2000万円 |
ショッピング保険 | 最高100万円 |
①海外で買い物した額の5%が戻ってくる!
ライフカードといえば、誕生月には還元率が2.5%<になることで有名ですが、学生専用ライフカードにもそのシステムがあります。 貯まったポイントはギフトカードやdポイントなどに移行することができます。 学生専用ライフカードオリジナルのサービスとして、海外店舗でのショッピング利用については、利用金額の5%がキャッシュバックされます。
①海外旅行保険が無料で自動付帯!
学生専用ライフカードなら海外旅行保険が無料で自動付帯!
海外旅行中の事故、死亡、後遺障害などを最高2,000万円まで補償します。
海外旅行をより安心にしてくれるサポートで一般カードのライフカードには無いサービスです。
①海外での強い味方「ライフデスク」!
海外で大きな味方となってくれる「ライフデスク」がいるのも学生専用カードの嬉しいポイントです!
「ライフデスク」は現地情報の案内やレストランの手配、ケガや病気、盗難といった緊急トラブルの際に日本語でサポートしてくれるサポートサービスです。
不安の多い海外で安心を提供してくれるサービスとなっています。
主な学生専用カードの申込条件のまとめ
楽天カードアカデミー | 学生専用ライフカード | 三井住友カード デビュープラス | ANA VISAカード学生 | |
年齢 | 18~28 | 18~25 | 18~25 | 18~ |
大学生 | ○ | ○ | ○ | ○ |
短大生 | ○ | ○ | ○ | ○ |
専門学校生 | ○ | ○ | ○ | ○ |
大学院生 | ○ | ○ | ○ | ○ |
以上のように、主な学生専用カードは上限年齢にさえ気を付ければ大学院生でも申し込みができます。
裏を返せば、学生であっても年齢制限に引っかかってしまうと申込ができません。
楽天カードアカデミーは28歳まで申込でき、楽天ポイントカード機能もあります。
ANAカードは上限年齢が特にありませんし、カード入会時のボーナスマイル、ANAプレミアムポイント達成時にもらえるANAマイルのボーナスマイル、各種キャンペーンも豊富です。
ただし、カードによっては3月中旬、もしくは下旬に申し込みを停止するケースもありますので、卒業旅行などでカードが必要であれば、余裕を持って申し込みましょう。
また、正規の学生ではなく研究生や科目生、聴講生は申し込みができない可能性があります。
大学院生は卒業前にクレジットカードを作っておくべき
大学院生は卒業する前にクレジットカードをつくった方が良いです。
次からはその理由について書いていきたいと思います。
今、クレジットカードをつくるべきか悩んでいる大学院生の方はぜひこれから書くことを参考にして下さい。
新社会人よりも学生の方が審査では有利!
就職して新社会人になりたての頃にカード発行を申し込んでも、まだ職歴が浅いために審査で落とされる可能性もあります。
大学院生を含む学生は、もともと審査のハードルがさほど高くはないので、新社会人になってから申し込むよりも、学生のうちに作っておいた方が審査に通りやすいのです。
大学院生でも20代後半~は審査で不利になる傾向も
ただし、大学院生がクレジットカードを作るには、いくつか注意点があります。
4年制の大学であれば、個人によって多少異なりますが、18歳で入学して22歳で卒業するのが一般的ですよね。
一方、2年生の大学院は、もちろん22歳で入学して24歳で卒業する人もいますが、社会人を経て大学院に入る人や、30代になってから大学院に入る人もおり、大学院の方が大学よりも年齢の幅が広くなります。
クレジットカードの審査では、個人個人のクレジットやローンなどの申込情報が登録されている「信用情報」を重視します。
もちろんこの個人情報は、過去にクレジットカードやカードローン、携帯電話の分割払いなどの割賦契約をしていないと登録されません。
つまり、これまでずっと現金払いで過ごしてきた人は信用情報がなく、審査における判断材料が一つもないことになります。
そういった人を信用情報が真っ白なことから、俗に「スーパーホワイト」と言います。
スーパーホワイトの人の審査基準としては、年齢の高い人の方が年齢の低い人よりも不利になってしまう可能性があります。
というのも、カード会社の審査をする人は、「この人は結構な年齢だけど、クレジットカードをこれまで持っていないのは収入にでも問題があるからだろうか?」と思ってしまうからです。
これが若いうちならそんなに問題にならないのですが、20代半ばを過ぎたあたりから、問題になる可能性が出てきてしまうのです。
自己破産経験者と大学院卒業者が同じ経歴に見えてしまう!?
大学院を卒業して新社会人になり、「さぁクレジットカードを作ろう!」とカードの申込をしても、なぜかなかなか審査に通らなく困ってしまう人もいます。
そんな人は、スーパーホワイトのまま卒業してしまったことが原因かもしれません。
審査では、「勤務歴1年の25歳」であるAさん、Bさん、Cさんは、経歴が大きく異なるにも関わらず同じ扱いを受ける可能性があります。
就職前 | カード保有歴 | 自己破産歴 | |
Aさん | 大学院生 | なし | なし |
Bさん | 無職 | なし | なし |
Cさん | 無職 | あり | 18歳であり |
Aさんは自己破産の経歴もなく大学院に通っていたのに、なぜ18歳で自己破産歴があり無職だったCさんと審査では同じ扱いを受ける可能性があるのでしょうか?
その理由は、個人再生や自己破産などの債務整理をして「ブラックリスト」にのってしまっても、その5年~10年後には、お金を借りることができないブラックリストから債務整理の記録が抹消され、信用情報のうえでは23歳~28歳にはスーパーホワイトの人と同じに見えてしまう、というわけです。
つまり、18歳で債務整理をしたCさんと、25歳まで一度もクレジットカードを作ったことのないAさんは、クレジットカード会社の審査をする人からは見わけがつかないのですね。
なので、特に卒業が25歳より後になる大学院生は、残念ながらクレジットカード会社から過去に何かあったんじゃないか?と疑いをもたれ、審査で落とされる可能性があります。
その可能性を消すためにも、大学院に在籍しているうちに早めにクレジットカードを持っておくのがいいのです!
大学院生は学生のうちにクレジットカードを作っておこう
大学院生は、卒業前に必ず1枚はクレジットカードを作っておくことをおすすめします!
審査のハードルは低くなるうえ、学生専用カードは学生しか入れませんので、お得感がありますよ。