Visaのタッチ決済搭載のおすすめクレジットカード4選!

キャッシュレス化が進む作今、レジにあるリーダーにクレジットカードをタッチするだけで決済が完了するタッチ決済に興味がある人も多いでしょう。

しかしあなたは以下のような疑問からVisaのタッチ決済を利用できていないのではないでしょうか?

「タッチ決済ってそもそも何?どんなメリットがあるの?」
「他のクレジット決済や電子マネー決済と何が違うの?」

結論から言えば、Visaのタッチ決済はスピーディかつストレスフリーな決済を世界中で行える点で、他の決済手段やサービスと大きく異なります

本記事ではVisaのタッチ決済の魅力やタッチ決済が使えるオススメのクレジットカードを紹介していきます。

あなたは本記事を読むことで、Visaのタッチ決済をしっかりと理解できるのに加え、自分に合った最適なクレジットカードでタッチ決済を利用できるようになります。

Visaタッチ決済とは?クレジットカードとの違いは?

Visaタッチ決済はクレジットカードでストレスフリーかつスピーディな支払いができる、Visaの決済サービスです

Visaタッチ決済は対応店舗で「Visaで」と伝え、レジにあるリーダーにクレジットカードをかざすだけで支払いが完了します。

通常のクレジット決済における店員とのカードのやり取り、サインの記入や暗証番号の入力は一切不要です。

Visaタッチ決済に対応しているクレジットカードは限られますが、ハイスペックなカードが多数Visaタッチ決済に対応しています。

支払いを究極レベルまでスピーディかつストレスフリーにしたいのであれば、Visaタッチ決済機能の付いたクレジットカードを利用するのがオススメです。

Visaタッチ決済が使えるオススメのクレジットカード4選

ここではVisaタッチ決済が利用できるオススメのクレジットカードを紹介していきます。

Visaタッチ決済に興味のあるあなたは、まずは以下の4枚からはじめてみてください。

Visaタッチ決済用オススメクレカ

【dカード】ローソンなら利用額の5%がお得に!

dカードは年会費無料で利用できるVisaタッチ決済対応クレジットカードで、ローソンユーザーのあなたに特にオススメです

というのもdカードはローソンのお買い物で常時3%の割引を受けられる特典が付いているからです。

さらにdカードは通常ポイント還元率1%でdポイントが貯まるのに加え、dポイントカード機能も付帯しているため、dポイント加盟店のローソンなら合計で2%のdポイント還元を受けられます。

合計で5%もローソンでお得になるdカードは、ローソンを少しでも利用するなら必携のクレジットカードです。

dカード

対応電子マネー

ID
年会費ポイント還元率マイル還元率
無料1%~4%0.4%~1.6%
発行日数海外旅行保険ETC年会費
最短5営業日500円
  • ポイント還元率1%
  • ローソンなら常時買い物額の5%分がお得に
  • 8,000円分のポイントプレゼント実施中(2020年4月1日時点)

【三井住友カード】大手コンビニで常時2.5%還元

三井住友カードは大手コンビニでポイント還元率が2.5%と超高還元になるため、「コンビニ全般をよく利用する」というあなたが持つべきクレジットカードです

というのは、三井住友カードのポイント還元率は0.5%と平均的であるものの、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンでは常時5倍の2.5%還元となるのです。

具体的には1,000円あたり25ポイント貯まり、1ポイントは5円相当としてAmazonの買い物に使えるAmazonギフト券などに交換できます。

また三井住友カードは最高2,000万円の海外旅行保険が付帯しているため、海外旅行時の怪我や病気といった万一に備えられます。

Visaのタッチ決済と合わせて、三井住友カードなら安心かつ快適な海外旅行を実現できますよ。

三井住友カード

対応電子マネー

WAONIDPiTaPa
年会費ポイント還元率マイル還元率
1,250円0.5%~2.5%0.3%~1.5%
発行日数海外旅行保険ETC年会費
2日程度最高2,000万円500円
  • 大手コンビニで2.5%の超高還元(1,000円=5Pt)
  • ポイントは世界4,000万のVISA加盟店で使える(1Pt=5円)
  • 最高2,000万円の海外旅行保険付き

【JALカード】JALマイルが高還元で貯まる

JALカードはJALマイルが高還元で貯まるクレジットカードなので、JALのフライトをよく利用するあなたにオススメです

というのもJALカードは利用額の0.5%のJALマイルが貯まるのに加え、別途3,000円の年会費を支払えば、その還元率は1%まで上昇するのです。

マイル還元率1%は非常に高水準と言えます。

たとえば主要なカードであるdカードのJALマイル還元率は0.4%ですし、セゾンカードインターナショナルは0.25%となっています。

またJALカードはイオンやファミリーマートなどの特約店で利用すれば、マイル還元率が2倍になります(ショッピングマイル・プレミアム入会時2%還元)。

JALマイルを高還元で貯めたいのであれば、JALカードは必携です。

JALカード

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
2,000円0.52~1.05%0.5~1%
発行日数海外旅行保険ETC年会費
4週間程度最高1,000万円無料
  • JALマイル還元率1%(ショッピングマイル・プレミアム入会時)
  • ファミリーマートなどJALカード特約店でマイル2倍
  • JALのフライトで区間基本マイルの10%プラスのボーナスあり

【ANA VISA 一般カード】ANAマイルが高還元で貯まる

ANAカードはANAマイルが高還元で貯まるクレジットカードであるため、ANAのフライトをよく利用するあなたにオススメです

というのもANAカードは利用額の0.5%のANAマイルが貯まるのに加え、年6,000円の交換手数料を払えばその還元率は1%となるのです。

他のクレジットカードではここまでのマイル還元率を実現するのは難しいです。

例えば三井住友カードは0.3%、エポスカードは0.25%、楽天カードは0.5%でしかANAマイルが貯まりません(マイルを貯める選択をした場合)。

またANAカードはボーナスマイルも充実。

毎年1,000マイルの継続ボーナスが貰えるのに加え、ANAフライトでは区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×10%のボーナスマイルが貯まります。

ANAカードがあれば、マイルで航空券を無料で入手し、旅行先の海外では快適な決済を実現できます。

ANA VISA 一般カード

対応電子マネー

R EdyID
年会費ポイント還元率マイル還元率
2,000円0.50~2%0.50~2%
発行日数海外旅行保険ETC年会費
2~3週間程度最高1,000万円500円
  • マイル還元率0.5%(200円=1ANAマイル)
  • 年6,000円の交換手数料でマイル還元率1%
  • ANAフライトでボーナスマイルあり

Visaタッチ決済が使えるお店は?

Visaのタッチ決済は国内の多様な店舗で利用が可能です

というのもVisaタッチ決済の加盟店には、ローソンやTSUTAYA、マクドナルドなど、全国展開するお店も多数含まれているからです。

現状、Visaタッチ決済は以下のような店舗で利用できます。

・マクドナルド
・JapanTaxi
・表参道ヒルズ
・京王百貨店
・PLANT
・丸ビル
・ローソン
・HUB
・ゼンショー
・文教堂

Visaタッチ決済と他のタッチ決済サービスの違いは?

iDやQUICPayなど、日本には様々なタッチ決済が存在しますが、Visaタッチ決済はとくに海外での利便性が優れているのが特徴です

Visaタッチ決済を運営するVisaは、世界4,000万以上の加盟店を持つ決済システムを持つ利点を活かし、現在世界中でタッチ決済を導入しているため、海外でも多数の店舗でVisaタッチ決済を利用できるのです。

一方Suicaやnanaco、WAON、iD、QUICPayといった他のタッチ決済系サービスは、国内にしか加盟店がありません。

そのため海外で利用することはできないのです。

世界中でスピーディかつストレスフリーなタッチ決済を利用したいのであれば、Visaタッチ決済はぜひとも利用したいところです。

Visaタッチ決済はスマホでも使える?

Visaタッチ決済はカードの代わりとしてスマホを利用することもできますが、利用できるのはAndroidユーザーかつデビットカード保有者のみとなります

というのもVisaタッチ決済はAndroidのみで使えるGooglde Payを利用したスマホ決済のみに対応しているからです。

またスマホによるVisaタッチ決済の利用額はデビットカードから支払われます。

Visaタッチ決済に利用できるデビットカードは以下の通りです。

・JNB Visaデビットカード
・Sony Bank WALLET
・北國Visaデビットカード
・北國Visa法人デビットカード
・三菱UFJ-VISAデビットカード
・りそなデビットカード(関西みらい銀行)
・りそなデビットカード(埼玉りそな銀行)
・りそなデビットカード(りそな銀行)
・りそなビジネスデビットカード(りそな銀行)

デビットカードはクレジットカードとほぼ同じ機能やサービスを持ちますが、支払いと同時に利用額が登録の銀行口座から支払われる点で異なります。

一方、クレジットカードは1ヶ月分の利用額が後日銀行口座引き落としで支払われます。


関連記事

記事一覧

クレジットカードの審査

学生のためのクレジットカード

おすすめのクレジットカード

マイルの貯まるクレジットカード

クレジットカードの基礎知識

クレジットカードの作り方